2016年6月19日(日) 金勝アルプス

 ワンダーフォーゲル部の夏山山行。私としては8年ぶり2回目の金勝(こんぜ)アルプスへ。少しだけ、岩場もある
 ので夏合宿の練習にもなるだろう。前日は快晴であったのに、急速に天気が悪くなり、久しぶりの雨の山行となった。
 7:50 大阪駅集合。8:00の新快速で草津へ。9:00発の帝産交通バスで終点の上桐生へ。意外と人は多く、満員であ
 った。8:40 スタートから雨がぱらつく。舗装路の後、シダの多い道を行く。10:20頃、落ヶ滝着。雨が結構降ってい
 たので、すぐに退散。沢道歩き。10:50頃、岩場の登りも出てきて、11:00頃、北峰縦走線へ入る。尾根道を行くと、
 11:20頃、天狗岩の見えるところで昼食。雨がかなりで傘をさしながらおにぎりをほおばる。顧問のYさんがカッパの
 色が虹色だ(偶然、みんなのカッパの色が違った)ということで、並んで天狗岩をバックに記念写真。12:00頃、天狗
 岩下のベンチの所に荷物を置き、前回行かなかった天狗岩に向かう。溝や道がしっかりしており、危なさを感じない
 まま、天狗岩に登った。(上は結構平ら) 雨はやみ、かすんではいたが、景色も見えた。堂山もそうだが、湖南の
 あたりや鈴鹿のあたりには奇妙な形の岩が多い。しばらく楽しんだ後、12:15頃出発。白石峰より竜王山へは向か
 わず、下山。途中、道脇に一輪咲いているササユリを発見し、無理に分け入り、写真撮影。つぼみが一輪あり、
 その2輪だけであった。このコースにササユリがあるとは思わなかったので、うれしかった。12:50頃、重岩通過。
 13:05頃、狛坂磨崖仏。14:20頃、出発地点に戻る。
  雨の中の山行であったが、天候により体感温度がかなり違うこと、沢道の歩き方、岩場の歩き方など経験は積め
 たことと思う。

 交通費 JR大阪−草津 往復 \1140×2=\2280 帝産バス 草津東口−上桐生 \430×2=\860 計\3140
 
9:30 上桐生バス停 案内板 落ヶ滝分岐
10:20 落ヶ滝 10:50頃 ロープ付き岩場
天狗岳が見える 11:20頃 昼食タイム 天狗岩をバックに記念写真
12:00 天狗岩へ 頂上より こちらに向かう別グループが見える
頂上よりパノラマ
天狗岩と鶏冠山 ササユリ 13:05 狛坂磨崖仏
オランダ堰堤