2017年1月21日(土)〜22日(日) 赤坂山 冬山山行

 山岳部の冬山山行は、昨年と同じマキノへ。今年は、男子9名+女子3名=12名、テント4張りの大人数。
21日(土)12:00大阪駅集合。12:15の新快速で、マキノへ。湖国バスで、マキノ高原へ。テントの手続きをして、この日は
ゆっくりして過ごす。夕食は、豚汁。(トマト味、豆乳味、普通の3種)その後、マキノ温泉さらさで体を温め、9時頃には寝る。
が、1:00過ぎに目が覚めると、やはり寒くて後は断続的にしか眠れなかった。(貼るカイロなどで防御しても下から冷気が
伝わってくる)
22日(日)5:00起床、食事、6:00出発のところが、6:30前頃の出発に。人数が多いと自覚がないと遅くなる。まずまずの天
候で、赤坂山をめざす。8:00頃ブナの木平で休憩。その後、沢沿いの道を行く。雪は多いが、だいぶ人が来ているようで、
トレースがしっかりできており、雪もしまり、アイゼンの効きがよい。9:15頃、粟柄越通過。雪雲の中に入り、視界が悪くなる。
9:25頃、赤坂山山頂着。しかし、景色はなく、白い世界。少しあれてくるようなので、集合写真を撮ってすぐ下山。途中、生
徒は、尻セードをして楽しむ。11:10頃、テント場着。テントを撤収して、12:15の湖国バスでマキノ駅に。
 冬の赤坂山に登ったのは初めて。昨年より雪が多く、スキー場もオープンしており、家族で雪遊びをする人もたくさん来て
おり、赤坂山を登る人(日曜日の日帰り)も多かった。大阪の金剛山みたいな存在のように感じた。

 正味歩行時間 約4時間30分(22日家に帰るまでで19074歩,約12.35km)
 交通費 JR大阪−マキノ往復\1940×2=\3880 湖国バス マキノ駅−マキノ高原さらさ\220×2=\440 計\4320

マキノキャンプ場 作り上げた雪だるま? 夕食の豚汁
7:30頃 日の出 天気はよい 9:00頃 ブナの木平
ガスってきて視界不良 粟柄越(あわがらこえ)の石仏 赤坂山頂上 823.8m
   
尻セードを楽しむ  下りは一気に