2019年4月21日(日) 大和葛城山 ワンゲル部

 昨年に続き、ワンダーフォーゲル部の新歓ハイキングは、大和葛城山へ。今年の説明会にも1年生がたくさん参加、今日の新歓ハイクにも17名が参加、2,3年合わせて32名+OB1名+顧問2名=35名と、昨年よりも人数がさらに多い山行となった。御所駅では、バスに乗るのに団体用に臨時バスを出していただいたが、もう1団体の後だったので、予定より40分くらい遅れることになった。来年からここに行くときにこの人数でバスを利用するなら、前もって連絡しておいた方が無難だと思った。3班に分け、A班は、10:25頃、スタート。北尾根登山道なので、最初から急登。急に今日から暑くなり、汗だくに。展望所で休憩。登りきった後の木々の間で休憩。昨年の時期より1週間ほど早かったので、昨年見られたアジサイ?や藤はなかったが、11:50頃、カタクリの群落を通過。満開であった。階段は辛いので、部員が休憩しているところをそのままゆっくり上り、階段の終わりで待つ。12:20頃、頂上着。3,2,1年の順で集合写真を撮った後、昼食休憩。頂上では、風が吹き、気温もちょうどいいくらいで気持ちよかった。部員は、自己紹介後、恒例のマシュマロ焼き。その間、今年顧問になっていただいたHさんとゆっくりティータイム。13:45頃、下山開始。下りも一気に休憩せずに降りる。14:40過ぎ、櫛羅の滝着。バス時間まで、だいぶあったので、30分ほど休憩。滝に入る1年生が出現!15:30前には、ロープウェイ前帰着。16:00過ぎの臨時バスで御所駅に戻り解散。今年も昨年同様、結構たくさん入部しそうな感じである。

 交通費 近鉄 阿部野橋−御所\620×2=\1240 奈良交通バス 御所−葛城山ロープウェイ前\290×2=\580 計\1820
 正味歩行時間 約3時間(家から16891歩、1歩65cmとして約11.0km) 

ヤマブキ? カタクリが美しい スイセン
12:20頃 葛城山958m頂上 1年17名が参加 金剛山は少しかすむ
恒例のマシュマロ焼き 売店横の木に咲く花 櫛羅の滝前の倒木の花
櫛羅の滝 OB含め33名 キケマン
タチツボスミレ ムラサキケマン 昨年白く咲いていたアジサイ?