2013年9月28日(土)〜29日(日) 秋の大遠征 千畳敷 木曽駒ヶ岳 ひとり旅

 2年前の10月の連休に白山・別山に行き、昨年の10月は弥山でテント泊、今年はどこに行こうかと考えて、昨年秋に考えていて
行けなかった木曽駒ヶ岳に行くことにした。気象庁の天気予報で絶対晴れ(A)と出ていた9月28日〜29日に決め(9月21日〜23
日は22日が少し天気があやしく、高速バスもとれない状態であったので)、高速バスのチケットをネットで予約し25日に買いに行き、
宝剣山荘を予約。26日には、モンベルのチャチャバッグ45L,ノマドジャケットを購入し、準備を整えた。
 28日(土)6:00起床、7:00発。梅田で柿の葉寿司(昼食)を購入。8:30大阪発。(3番乗り場)駒ヶ根ICで降りて木曽駒ヶ岳に行ける
のは、夜行バスがなく、この便と午後の便しかない。夜行バスがあれば、安上がりになるのになあと思う。登山者らしき人は2〜3人
ほど。10:15多賀SA,12:10神坂SAで15分ほど休憩をし、13:15過ぎ、駒ヶ根ICで降車。私の他で山に向かう人はたった1人。13:37
女体入口から路線バスで、しらび平へ。途中、菅の台バスセンターで、観光の団体さんが乗ってきて満員に。14:30しらび平からロー
プウェイに乗車。日本最高所の駅2612mが千畳敷の駅らしい。いっきに1000mを7分半くらいで上がる。外に出るとガスが出て真っ白。
残念ながら千畳敷の景色は見えず。帰りのロープウェイ待ちの人でごった返していた。14:40頃、出発。最初は良いが、軽装登山禁止
の看板のところから、登りがきつくなる。ガスが徐々に切れ、カールの岩肌が見えてくる。空とのコントラストが美しく、休憩も兼ねて
写真撮影。ぼちぼち登る。15:30乗越浄土着。いっきに展望が広がり、雲の上から富士山や南アルプス?の山々が見える。15:35宝剣
山荘着。受付を済ませ、2階12室ナナカマドの5番。山小屋らしい山小屋で、結構多くの人が宿泊。でも2段ベッドで、ひとり分として
はゆったりしており、布団もふっくらしていた。付近をうろうろ。宝剣岳を見に行くと、登れそうではあったが、今回は行事前でもあるし、
登ることは次回に回すことにした。17:00夕食。テーブルに名前が貼ってあり、まずまずの食事。食事後、防寒をして夕日を見に外へ。
天狗岩、夏に登った御嶽山が美しく、何枚も写真を撮る。18:00頃、山荘に戻り、横になる。いつの間にか眠ってしまい、途中星がきれ
いという声も聞こえたが、そのまま寝入る。20:00頃、部屋の電気が消え、その後、3回ほど目が覚めたが、なぜか疲れており?動け
なかった。
 29日(日)4:30頃、部屋の明かりがつく。他の部屋がその前より結構賑やかになり、5:30頃、日の出を見に外へ。さすがに手袋、
ノマドジャケット、カッパを着た。5:40宝剣岳へ行く途中のところから日の出を見る。その後朝食をとり、6:20出発。15分ほどで中岳
頂上着。下って、6:45頂上山荘わきのテント場通過。ここから登りだが、7:00頃、駒ヶ岳頂上着。なんと、千畳敷からだと、1時間40分
ほどで木曽駒ヶ岳頂上に来ることが出来る計算だ。(普通の山より楽に頂上に来れる!)御嶽山が美しい。他の人に写真を撮って
もらい、しばらく爽快な気分に浸る。7:20頃、濃ヶ池に向かい、出発。尾根沿いに進み、8:25分岐通過。8:40頃濃ヶ池着。水が少な
く、これが池?という感じだったが、少ない水に宝剣岳が映り、まわりの景色が美しかった。10分ほど休憩して、宝剣山荘へ向かう
上りに入る。途中、川を通過。はしごもあり、なかなか足が疲れた。10:30頃、宝剣山荘前に戻ると、そこは日曜日に登りに来た人で
いっぱい。(さすが百名山)帰りのロープウェイが気になり、すぐ下山することに。登りの人と行き交いながら、11:20頃、千畳敷に。
昨日と違って晴れ渡り、千畳敷カールの看板前で記念写真。まだ少し早いが、まずまずの紅葉写真が撮れ、満足。少しだけ待って
12:00ロープウェイ乗車。バスも少しだけ待って、菅の台バスセンターで降り、13:00頃「こまくさの湯」へ。(ひとつ手前のバス停で
降りたらすぐであった)温泉につかった後、セットになっていたミニソースカツ丼(駒ヶ根名物らしい)を賞味。ミニであったが、ちょうど
良かった。帰りのバスまで時間があったので付近散策。スズラン牛乳のソフト\250もいただきゆっくりする。15:55菅の台バスセンタ
ー発、女体入口で降り、16:47駒ヶ根IC発の高速バスで、21:40頃梅田着。長旅が終わった。

 今回の山行は全く初めてのコースであったが、初めてはわくわくドキドキ感があり楽しい。木曽駒ヶ岳は大阪からは行きづらく、
今回の行き方がベストのような気がする。(夜行バスがあったとしてもロープウェイが混み無駄な時間を過ごすことになるだろう)
千畳敷カール、乗越浄土からの富士山、木曽駒ヶ岳からの御嶽山、濃ヶ池からの景色など見所がいっぱいであった。宝剣岳登頂が
これに加わればベストであろう。次に登ることがあれば、夏に別コースからを考えてみようと思う。

 交通費 大阪−駒ヶ根IC 高速バス往復\8400 女体入口−しらび平\920 しらび平−菅の台バスセンター\800
      しらび平−千畳敷 ロープウェイ往復\2200 菅の台バスセンター−女体入口\280 計\12600
 宿泊費 宝剣山荘1泊2食 \8500  こまくさの湯 温泉代+ミニソースカツ丼\1000

高速バス 女体入口バス停、購入したモンベルチャチャバッグ45L 14:30 しらび平
駒ヶ岳ロープウェイ 千畳敷 ガスで見えず
乗越浄土分岐の看板 急な登り カールの岩峰
岩肌と空のコントラスト 下界は雲の中 乗越浄土に向かう
さらにきつい登り 雲海がきれい 15:30 乗越浄土着
富士山遠望 宝剣山荘 宿泊した部屋
宝剣岳に登る人 自分の影が自然と一体化
天狗岩 17:00 夕食 雲海の上に顔をを出す富士山
夕日 口から火をはく?天狗岩 三ノ沢岳と雲海
朝日に照らされる富士山 朝日 御嶽山が美しい
6:00 朝食 中岳に向かう 中岳への登り
6:30 中岳頂上 中岳から見下ろす 6:45 テント場通過
木曽駒ヶ岳頂上からの御嶽山 朝日に照らされ 御嶽山をバックに
頂上にて 木曽駒ヶ岳三角点 尾根道を行く
紅葉 宝剣岳が見える 8:25 濃ヶ池分岐
紅葉の道 8:40 濃ヶ池 「逆さ宝剣」ゲット!
美しい 濃ヶ池からの景色
川が流れる はしごのある登り 駒飼ノ池
宝剣岳頂上に人が立つ 下り カールをバックに
千畳敷カール
こまくさの湯 ミニソースカツ丼 温泉とセットで\1000はお得! ソフト\250 スズラン牛乳