2014年4月19日(土) 新旭−永原 1週遅れの琵琶湖めぐり

  先週はチャレンジ登山に行ったため、第3回琵琶湖一周8分割に参加できなかった。今日は晴れるとわかっていたので、同じ
 であろうコースを行こうと考え、実行した。
 7:45大阪発の新快速に乗り、9:00新旭着。ここからしんあさひ風車村まではバスに乗るはずであったが、実はそれが乗り合い
 タクシーで予約の電話を入れておかないといけないということがわかり、仕方なくしんあさひ風車村まで歩く。(3月にも歩いた道)
 途中、広大な菜の花畑があり、満開で春の気分が十分味わえた。しんあさひ風車村9:40頃通過。国道333号に沿って歩く。
 外ヶ浜園地、針江浜園地の木道散策路を歩いたが、ノウルシの黄色い花が群生して咲いており、桜並木と相まって美しかった。
 陽も照り、快適な気分で歩けた。竹生島も見え、水鳥も観察でき、11:00頃、琵琶湖周航の歌の碑のあるところに着く。意外と
 時間がかかっており、先を急ぐ。今津浜あたりの松並木は結構長く続き、湖畔で少し休憩し、昼食のおにぎりをほおばる。
 12:50頃 高木浜の由来を書いたところを通過。このあたりでは、カヌーを楽しむ人が見受けられた。13:00頃、水鳥を写真撮影。
 砂浜を歩いて行く。13:15海津大崎の桜並木に入る。先週であればおそらく桜が満開だったであろうが、今日はかなり散っており、
 葉も目立っていた。唯一、しだれ桜が1本満開であった。海津大崎を越えても桜並木が続いており、所々まだ満開のものもあった。
 15:10永原駅着。14:45までに着いたら、マキノで降りてマキノ高原にも行き散策し、温泉に入って帰ろうかと考えていたが、遅れ
 たのと、急に曇って寒くなってきたのとであきらめた。15:45新快速で17:30頃大阪着。
  今回は、菜の花、ノウルシ、松並木、桜並木など春の花めぐりが印象的なウォーキングであった。時速は約5km。

 交通費 JR 大阪−新旭\1660 永原−大阪 \1940 計\3600
 正味歩行時間 約6時間(家から47857歩,1歩70cmとして約33.5km)

チューリップが鮮やか
菜の花畑 治水の先覚者の像 桜並木
ノウルシ 木道散策路 ノウルシ群生地
二ツ石 琵琶湖周航の歌の碑
ハクモクレン 松林
やっとマキノ町へ 竹生島
海津大崎 桜はかなり散っている
義経隠れ岩 しだれ桜は満開
永原駅に向かう 満開の桜