2015年8月7日(金)〜11日(火) 白峰三山 北岳〜間ノ岳〜農鳥岳 縦走 山岳部夏合宿

 山岳スキー部の今年の夏合宿は、日本第2位の北岳に行き、白峰三山を縦走する危険度3,体力度4の少しハードなコース
を設定した。1日目は、新幹線などを使い、甲府へ入り、山梨交通バスで広河原へ(泊)。昨年、甲斐駒ヶ岳に単独で来ていた
ので、スムーズ。2日目は、3:30起床で5:10広河原を出発。樹林帯の上りで7:47白根御池小屋着。コースタイムより早く
着く。少し長休みして、出発。草すべりを行くと、北岳が見えてきて、槍ヶ岳に行く道と似た雰囲気になる。少し遅れて、11:30
頃、小太郎尾根分岐着。甲斐駒ヶ岳,仙丈ヶ岳など見事な展望で、テンションが上がる。昼食をとり、12:00に出発。
12:40頃北岳肩ノ小屋着。快晴で、景色を満喫。13:13頃出発。露岩の急斜面を上り、14:10頃、北岳山頂着。3193m
に初めて到達。山頂付近に咲いていた白い花が目に入り、写真に撮る。部員も達成した満足感に浸る。さすがにたくさんの人
が登っている。30分ほどゆっくりした後、滑落注意の下りに入る。16:00頃北岳山荘サイト地着(泊)。間ノ岳側の少し岩が
ある場所にテントを張る。(少し遅かったため良い場所がなかった)風が冷たくさすがに寒くなったので、長袖、ライトダウン、
タイツを身につける。明日が長丁場なので、ミーティングをして、20:00就寝。24:00頃星空を堪能してすぐにまた寝る。
 3日目。4:00頃起床。朝食後、北岳山荘横から、雲海に浮かぶ富士山に感動。日の出もしっかり見れて5:10出発。
中白根山3055mを経て、7:07頃間ノ岳3189m着。この日は、上りが遅い私とOくんが先行し、他が追いかける形の進行と
した。私は昨日少し高山病?によるいつものもわっと感があったが、今日は比較的快調。富士山を横に見ながらの山行で気分
がよい。ヤマケイの本に載っていたのと同じような富士山の写真も撮れた。ここから大きく下り、8:45農鳥小屋着。ここの主が
出て来たと思ったら、ハイマツのところに置いてあったザックを見て激怒。こんなマナーの悪いことをしたらダメだと、私たちにも
諭すように言い、写真を撮り、ザックをどけた。自然を愛するがんこ親父という感じだ。私たちのヘルメット姿(今年ヘルメットを
購入して用心のためかぶらせていた)を見て、自分もヘルメットで救われた話をしてくれた。8:55には出発。間ノ岳までは人が
多かったが、農鳥小屋を訪れるのは縦走の人くらいか少ない。苦しい上りになるが、10:12頃西農鳥岳着。3051m。北岳、
間ノ岳をバックに写真をとる。11:30頃農鳥岳着。3026m。白峰三山達成。バッジを北岳山荘で購入していたが、達成できて
よかった。ここで昼食をとり、だいぶゆっくりして12:15頃出発。13:00頃大門沢下降点につき、長い下りに入る。15:30頃沢
が見えだし、ようやく降りてきたなと感じる。その後、木の橋による徒渉も出てきて、ようやく16:54頃大門沢小屋サイト地着(泊)。
遅く着いたのでほぼいっぱいで、すき間にテントを張って、夕食。さすがに疲れ果てた。少し雨がぱらつくが、20:00過ぎ就寝。
 4日目。天気は大丈夫。富士山がこの位置から見えた。5:20出発。ここからの下りも長かった。木橋や結構細い道などもあり、
最後の方で吊り橋も出てきて、8:30頃登山口着。9:20頃奈良田温泉に着き、「女帝の湯」に入り、疲れをとる。美しい風情の
あるいい所だった。13:30頃バスで広河原へ。広河原は下山客でいっぱい。バスは3台出て、16:30頃甲府着。ザックをコイン
ロッカーに入れ、甲府散策。甲府城趾見学後、和幸で「とんかつ」を食べ、信玄餅を土産に、22:20の夜行バスで翌朝大阪に
帰着。
 今回の山行は天気に恵まれ、素晴らしいものとなった。日本第2位、第4位を制覇したが、体力度4だけあって、部員にとっても
かなりきつかった。富士山を横に見ながらの縦走は、非常に気分がよく、山歩きの楽しさを十分味わえてよかった。

              1歩65cmとすると
  7日(金)  6572歩  4.2km 広河原サイト地
  8日(土)  9027歩  5.8km 北岳山荘サイト地   歩数少なめ?
  9日(日) 19014歩 12.3km 大門沢小屋サイト地
 10日(月) 25468歩 16.5km 夜行バス
 11日(火)  2167歩  1.4km 
       計73248歩 40.2km
広河原山荘への吊り橋 夕食はちゃんこ鍋 8日 5:10 いよいよ出発!
樹林帯の上り きれいな白根御池小屋 北岳への上り 草すべり
小太郎尾根分岐より 甲斐駒ヶ岳 小太郎尾根分岐より 仙丈ヶ岳 北岳肩ノ小屋への道
北岳肩ノ小屋 頂上までもう少し 北岳山頂 3193m にて
北岳からの急な下り 北岳山荘サイト地からの北岳 9日 朝日で赤くなる空 & 富士山
朝日と富士山 間ノ岳への上り 横には富士山が見える
振り返ると北岳 中白根山 頂上 3055m 間ノ岳山頂からの富士山は絵になる
間ノ岳山頂 3189m にて 農鳥小屋に下る道 農鳥小屋からの西農鳥岳
振り返ると間ノ岳 西農鳥岳山頂 3051m にて 農鳥岳山頂 3026m にて
大門沢下降点からの下り ガスが出てくる 休憩 だいぶ疲れている 大門沢
大門沢小屋 10日 大門沢小屋からの富士山 木橋を渡る
大岩 吊り橋を渡る 登山口に降りてほっと一息
奈良田温泉で汗を流す

白峰三山の花